みどり色のねこ

長期記憶に弱いです

「日報」という、 全然ワクワクしない単語の響き

「日報」という、

全然ワクワクしない単語の響きからは

想像できないほど大きな功績を果たしている

ようですが、私も同意見です。

今月の日報大賞|渋谷ではたらく社長のアメブロ

※「日報」 で検索してヒットしましたので勝手に引用させていただきました。

 

“気づいたことや考えはどんどん発信したほうがいい”

まだ内定者アルバイトを始めて1ヶ月たちませんが、トレーナーの方はじめ、数人に同じアドバイスをいただきました。上記のブログでも書いているように、奨励しているが強制していないのは事実です。

だからこそ、「日報…ってどうやって書くんだ?」と思い検索したのです。

 

“社内用ブログ“なんて表現しているかたもいるくらいなので、はてなブログに書くエントリーと合わせて文章能力も(タイピングも)鍛えられるかなと思い、年明けからはじめることにしました

 

“日報”で検索してわかったのが、ただの業務内容と心情だけでなく、ニュースなんかを織り交ぜる人もいるのだな、と。かなり時間がかかりそうですが

そこで。どうせ時間かけるのなら、意味あるものにしたい。

ということで。日報ポイントをめも。

1.業務内容

・何を
・どのくらいの時間で
・どれだけ行ったか

2.所感

・気づき
・疑問
・課題
※感想文ではない
※感謝の念を添えるとよい

ということだそうで、早速書いてみたいと思います。